おいしい、そして体に良い料理を毎日の献立に。薬膳の基本は食材が持つ様々な特性を組み合わせること。旬の食材やスーパーでも手に入りやすい食材を使って気軽に作れる薬膳ごはんレシピをご紹介します。
今回の PICK UP 食材
春菊×あさり
皮膚粘膜を整える春菊と水の代謝を促すあさりの効果で、花粉症の症状をやわらげる。
また、バターで炒めて皮膚や粘膜に潤いを与える。
材料(2人分)
| 春菊 | 1/2束(100g) |
|---|---|
| あさり(殻付き) | 100g |
| にんにく | 1片 |
| バター | 5g |
| 酒 | 大さじ1 |
| しょうゆ | 小さじ1/2 |
| 白ごま | 小さじ1 |
作り方
- 1. 春菊は食べやすい5cmほどの長さに、にんにくはみじん切りにする。
- 2. フライパンにバター、にんにくを入れ弱火にかけ、香りが立ったらあさり、酒を加えてフタをし、あさりの殻が開くまで蒸し煮にする。
- 3. フタを開け、春菊を加え、しょうゆで味を調え白ごまを振る。
※このページの情報は2022年2月18日現在のものです。
【レシピ監修:然の膳】
【出典:大人気レストラン「然の膳」の世界一美味しいカンタン薬膳ごはん】




