「誰でもカンタンに作れる薬膳料理」をコンセプトにしたレシピ動画の連載。料理を教えてくれるのは、仙台白百合女子大学 健康栄養学科 教授の佐々木裕子(ささきゆうこ)先生です。




材料(1人分)
たら・・・・・・・・2切れ(140g程度)
新じゃがいも・・・・40g
新玉ねぎ・・・・・・30g
にんじん・・・・・・20g
しめじ・・・・・・・10g
ブロッコリー・・・・10g
バター・・・・・・・2g
塩胡椒・・・・・・・少々
薄力粉・・・・・・・適量
とろけるチーズ・・・15g
新じゃがいも・・・・40g
新玉ねぎ・・・・・・30g
にんじん・・・・・・20g
しめじ・・・・・・・10g
ブロッコリー・・・・10g
バター・・・・・・・2g
塩胡椒・・・・・・・少々
薄力粉・・・・・・・適量
とろけるチーズ・・・15g
オーロラソース
かける薬膳(赤)・・・大さじ1
マヨネーズ・・・・・大さじ1
※お好みで白ワイン・・・・大さじ1/2
マヨネーズ・・・・・大さじ1
※お好みで白ワイン・・・・大さじ1/2
作り方
- 1.かける薬膳(赤)とマヨネーズを同量入れ、よく混ぜる
- 2.たらは塩胡椒し、薄力粉を振って、バターでソテーする
- 3.それぞれの野菜を食べやすい大きさに切り、それぞれレンジで温める(蒸す)
- 4.耐熱皿にたら→野菜→チーズの順にのせ、オーブントースターで焼く(チーズがとろけるくらい、約5分位)
- 5.オーブントースターから取り出し、オーロラソースをかけて完成!
使用した「かける薬膳 赤」

然の膳の「かける薬膳 赤」
疲労回復やイライラ解消に期待できるトマト・赤パプリカの野菜にクコの実を使用。サラダや野菜料理をはじめ、お肉料理にもピッタリ。クセの少ない味で酸味・苦味・甘味・辛味・塩味の五味の調和がとれた万能ソース。お買い求めはコチラから
※このページの情報は2022年3月1日現在のものです。
【レシピ監修:然の膳、仙台白百合女子大学 健康栄養学科 佐々木裕子 教授】
【仙臺いろは 編集部】