Vol.
2022.05.30

仙臺いろは編集部便り“いいね”な毎日vol.3

  • Facebook
あっという間に5月も終盤。今月スタートしたこの「編集部便り」も3回目になりました。先週は日本酒、和菓子、パンとバリエーション豊かにご紹介しました。

宮城の港町の酒屋と蔵元がタッグを組んだ!「港町元気プロジェクト」

外出自粛などによる消費減少で大きな影響を受けた港町を「元気にしたい!」と立ち上がったプロジェクトをご紹介しました。


 
この投稿をInstagramで見る
 

仙臺いろは(@sendai_iroha)がシェアした投稿



📍気仙沼、石巻、塩竈、名取の4つの港町の酒屋と7つの蔵元がタッグを組み、2021年5月に設立した「港町元気プロジェクト」。
📍第5弾からは内陸に所在する2つの蔵元も参加してますます「元気」に!参加蔵元の詳細はインスタグラムの投稿をご覧ください。

 

取材したこの日は自宅で「綿屋 山田錦熟成酒R2BY」(栗原市・金の井酒造)を頂きました。お勧め頂いた通りお肉料理に合うスッキリした味わいでした。
 

そしてその翌日からは「宝船浪の音 純米吟醸 無濾過生原酒」(名取市・佐々木酒造)を毎日少しずつ…。飲むと身体がじんわり温かく感じます。
 

今後のプロジェクトの活動にも注目したいですね!

 

ユーモアあふれる和菓子が続々…「おきたまや」


 
この投稿をInstagramで見る
 

仙臺いろは(@sendai_iroha)がシェアした投稿



 

📍お店の場所は宮城県名取市閖上にある「かわまちてらす閖上」内

 

ご紹介した「わらび餅ドリンク」の上に載っているのはミニサイズの「三色団子」(食べられます)!。ユーモアあふれるトッピングに思わず笑顔。
 

お店の裏には名取川が流れているので、お散歩しながら和菓子を楽しむのはいかがでしょうか?

 

人気パン店がリニューアル「トースト専門店 persimmon」北四番丁店


 
この投稿をInstagramで見る
 

仙臺いろは(@sendai_iroha)がシェアした投稿



 

📍お店の場所は、仙台市営地下鉄南北線北四番丁駅から、徒歩3分ほどの場所にあります。
📍もともと様々な種類のパンを販売していたのですが、5/9(月)にトースト専門店として、リニューアルオープン。

 

どのトーストもボリューム◎で満足感あり!しっかりした朝食にもランチにも良さそうです。
 

persimmonアパホテル仙台勾当台公園店では営業時間外でも無人販売をしているので、時間を気にせず購入できるのも大きな特徴ですね。

 

今週も仙臺いろはでは「いいね!」な情報をお伝えします!仙臺いろはのインスタもフォローしてくださいね!

 

【仙臺いろは編集部】

※掲載情報は取材時点のものです。最新情報は各店舗の公式アカウントでご確認ください。
  • Facebook
毎週火曜 21:54 ON AIR
医師と考える女性ホルモン


RANKING

PR

NEW POSTS

SNS ACCOUNT

  • youtube
  • instagram