
石井屋(いしいや)
【エリア】仙台市青葉区上杉
【ラインナップ】ハード系/お惣菜系/スイーツ系/サンドイッチ/洋菓子
【エリア】仙台市青葉区上杉
【ラインナップ】ハード系/お惣菜系/スイーツ系/サンドイッチ/洋菓子
いいものを使って、愛情をかけて、おいしいパンを。
昭和のはじめ、和菓子屋として創業した「石井屋」が、パンづくりをはじめたのは昭和30年代のこと。以来ずっと上杉の地で、毎日飽きずに食べられるパンをつくり続けています。いつも賑わっているその秘密は、厳選した原料と、手間ひま惜しまぬ手づくりの姿勢。パンの骨格となる小麦は、国産やカナダ産の最上級の小麦を使用、イーストや天然酵母、ルヴァン酵母もパンによって使い分けています。その他、蔵王地養卵や沖縄の塩シママース、てんさい糖など、材料を吟味してつくられたパンは、その一つひとつにファンがいるほど!今後はオリジナルドリンクの販売や、ハンバーガーのつくりたてサービスも予定しているとか。老舗の新しい試みから目が離せません。

100種類以上あるパンの中からピックアップしたのは、和の組み合わせがクセになる「五穀食パンヘルシーサンド」(330円)、独自のスパイスをプラスして味に深みを出した「極うまカレーパン」(160円)、かねふくの明太子の味をシンプルに味わえる「究極の明太フランス」(230円)。洋菓子も豊富で、蔵王地養卵の卵黄をたっぷり使った「なめらかプリン」(180円)は大人気のロングセラー!
「石井屋」のいちおしパン
黄金色に輝くコッペパンのような形の「究極のクリームパン」(180円)は、口どけのよいブリオッシュ生地の中に、あふれるほどの自家製カスタードクリームが入った、まさに究極の逸品!蔵王地養卵に牛乳やバターを加えて銅鍋で丁寧に手炊きしたカスタードクリームは、卵の風味が強く、なめらかで濃厚な味わいがクセになります。

新店やおすすめのパン屋さんの情報がありましたらお問い合わせフォームや仙臺いろはのtwitter、Instagramへ情報をお寄せください。お待ちしています!
石井屋
住所/仙台市青葉区上杉1-13-31
電話/022-223-2997
営業時間/7:45~19:00
定休日/日曜
電話/022-223-2997
営業時間/7:45~19:00
定休日/日曜
Instagram/ @ishiiya1418
【ライター 佐々木綾】