【手軽に薬膳】食物繊維たっぷり!山菜カレーうどん

「誰でもカンタンに作れる薬膳料理」をコンセプトにしたレシピ動画の連載。料理を教えてくれるのは、仙台白百合女子大学 健康栄養学科 教授の佐々木裕子(ささきゆうこ)先生です。

春の食材「山菜」は、食物繊維がたっぷり!お腹の調子を整えたり糖の吸収を穏やかにしたり、何かと忙しい春には欠かせない栄養素です。薬膳の基本は「季節の食材を食べること」旬な食材たっぷりな山菜カレーうどんで新生活のリズムを整えましょう。

材料(1人前)

うどん出汁・・・180cc
たけのこ水煮・・・30g
山菜水煮・・・30g
うどん・・・250g
薬膳カレー・・・1袋 ※お好きなカレーで

作り方

  1. 1.山菜とたけのこをうどん出し汁で3分ほど炊いておく。 一度取り出す。
  2. 2.麺をうどん出汁で煮る。
  3. 3.麺を器に盛り、出汁をかけて麺をよくほぐす。
  4. 4.カレーをかけ、上に山菜とたけのこを飾る。

「手軽に薬膳」の動画は、「然の膳」公式インスタグラムで公開中です。
Instagram/zennozen_official

公式ホームページはこちらをチェック!
然の膳 公式HP

オンラインショップはこちらをチェック!
然の膳 オンラインショップ

※このページの情報は 2025年4月7日 現在のものです。
【レシピ監修:然の膳、仙台白百合女子大学 健康栄養学科 佐々木裕子 教授】
【仙臺いろは 編集部】

この記事をシェアする